– Author –
-
台湾・台中でオススメな観光地、グルメスポット、ホテル全部まとめてご紹介
海外旅情報本日は台湾中部の大都市台中について。台湾旅行に初めて行かれる方は台北に行かれる事が殆どかと思いますが2回目以降の台湾旅行では台中が目的地になる事も多いのではないでしょうか?そこで本日は台中のお勧め観光スポット、グルメスポット、ホテルなどをご紹介します。これを見れば台中旅行を120%楽しむ事ができるようになるので是非最後までお付き合いください。 https://youtu.be/EthgiJQeFFY?si=bT8pWv8ooXXmdpt8 【台中駅】 台中駅 まずは台中の玄関である台中駅から観光をスタートさせましょう。2016年10... -
台湾のオススメ人気温泉街6選を一挙ご紹介!温泉の入り方や日本との違いなども全部教えます
海外旅情報本日は台湾の温泉についてご紹介したいと思います。皆様は温泉はお好きでしょうか?我々日本人の多くは温泉がお好きだと思いますが、実は台湾も温泉大国なんです。多くの台湾人の人々が温泉を楽しんでいます。そこで今回の記事では日本と台湾の温泉事情の違いや、オススメの温泉街をご紹介したいと思います。皆様の旅の参考になれば嬉しいです。 https://youtu.be/SR_s0AwCfnQ?si=RU2ZqTgpP-xMmqdx 【台湾の温泉に入ってみよう】 台湾の温泉に入る前にいくつか抑えておきたいポイントがあります。 ①入れ墨が入って... -
【動物園】子供連れで楽しい台湾の観光スポットをご紹介【遊園地】
海外旅情報本日は子供連れで楽しめる台湾の観光地についてご紹介していきたいと思います。お子様連れで台湾旅行を計画されてる方多も大勢いらっしゃると思いますが、どこへ行けば楽しんでくれるのか迷ってしまう事も多いかと思います。本日はそんな方必見のテーマです。私が台湾一周した際、ここは子供連れだったら尚楽しんだろうな…と思う場所が沢山あったので、今回の記事ではそのようなスポットを纏めて皆様にご紹介したいと思います。是非参考にしていただけたら嬉しいです。 ※こちらのブログ記事は動画でも作成している... -
奇界遺産フォトグラファー佐藤健寿さんが紹介する台湾のクレイジースポットに実際に行ってみた
海外旅情報いきなりですが皆さん人気TV番組クレイジージャーニーでお馴染みの写真家佐藤健寿さんの本『奇界遺産』をご存じでしょうか?世界中の奇妙な風習や奇妙な風景をご紹介した僕も大好きな作品です。勿論この本の中でも台湾の奇界遺産が沢山紹介されています。個人の感想としては台湾の奇界遺産は他の国の物とは結構大きく雰囲気が違っていて、興味深くいつか実際に行くことができたら良いなとずっと思ったいたのですが、今回台湾一周環島旅行する中でいくつか実際に行くことができたので、このBlogでご紹介したいと思... -
【保存版】初めての台湾旅行で絶対食べるべき激ウマ神グルメ13選
海外旅情報本日は初めて台湾旅行へ行かれる方向けに現地で絶対食べて欲しい台湾グルメをまとめてみました。実際夜市などへ行ってみると美味しそうな料理はたくさんあるのですが、どれがどのような料理なのか分からずに戸惑ってしまうことがあると思います。そこでこの記事を読んでいただければ予め食べたい台湾グルメの予習ができ、尚且つ旅行の時短に繋げる事もできるかと思います。是非最後までご覧ください ※こちらのブログ記事は動画も作成しています。お好みの方でご覧ください。 【魯肉飯】 魯肉飯 まずご紹介するのは... -
台湾・台南観光で日帰り可能なモデルコースをご紹介
海外旅情報本日は台湾の中でも特に人気な台南についてご紹介したいと思います。一日で巡れるオススメモデルコースをご紹介するので、是非参考にしてみてください。 ※こちらのブログ記事は動画も制作しておりますので、お好みに合わせてご視聴をお願いいたします。 【台南駅】 台南駅 まずは台南駅から旅をスタートさせましょう。台南駅は1900年日本統治時代に開業。現在の駅舎は1936年落成した2代目なのですが只今改修工事中です。台南の街中は電車が通っていないのでタクシーでの観光がオススメ。駅前にタクシー乗り場があ... -
台湾・新竹都城隍廟で本当にオススメしたい美味しいお店をご紹介
海外旅情報台湾の新竹へ行った事はありますでしょうか? 台北のすぐ南にあるのでアクセスもよく、観光で台湾来たけど台北以外の都市にも行ってみたいと思っている方にはうってつけの都市かと思います。 そんな新竹で食を楽しむのであれば新竹都城隍廟の屋台街がオススメです。廟と夜市が一体化された珍しい屋台街なので歩いているだけでも楽しく、台北よりもよりローカルな台湾を楽しむ事ができるでしょう。 今回のブログでは本当にオススメできる新竹都城隍廟周辺のお店をご紹介したいと思います。是非参考にしてみてくださ... -
台湾旅行者必見‼【九份と十分】を半日で観光するスマートな方法‼
海外旅情報台北旅行へ行かれる方の多くは九份と十分を両方観光する計画をたてている方が多いのではないでしょうか。もちろん半日で両方の観光地を周る事は可能です。ただ電車は本数多くはなく、待ち時間も多いですし、かといって全部タクシーで回るのは金銭的に…効率よく観光するのはちょっとしたコツが必要となってきます。そこで今回は私が実際に実践した台北~九份~十分観光の周り方を大公開いたします。台北旅行を考えている方には必見です。それでは紹介していきましょう。 https://youtu.be/BioSrXycbIQ?si=xos2LquIm... -
【カタール】ハマド国際空港乗り継ぎ利用時の注意点と情報
海外旅情報本日はカタールのドーハにあるハマド国際空港(アラビア語: مطار حمد الدولي,英語: Hamad International Airport)をご紹介。 カタール自体にはあまり馴染みがない方も多いかもしれませんが、フラッグ・キャリア(国策のもとで国際線を運航する航空会社)のカタール航空のハブ空港として使用されている為、乗り継ぎでこの空港を利用する機会は多いと思います。 そこで今回の記事では私が実際にハマド国際空港を利用した際、予め確認しておけばよかったと感じた情報と注意点を纏めてみようと思います。今後ご利用の予... -
あれば便利‼ないと不便?コンビニがある国、ない国
コラム皆様は普段どのくらいコンビニをご利用されますでしょうか? 最近24時間営業を取りやめる店舗が出てきたりして何かと話題になっていますよね。私ももちろんコンビニは良く利用するのですが、夜遅い帰宅時でもお店が開いていてとても有難い事だなと思います。 日本の都心ではコンビニを探すのはそう難しい事ではございませんが、世界のコンビニ事情はどのような感じなのでしょうか? 私は今までアジアを旅する事が多く台北、高雄、バンコク、上海ではコンビニが日本と変わらない感覚であり、不便を感じませんでした...
12