あれば便利‼ないと不便?コンビニがある国、ない国

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

皆様は普段どのくらいコンビニをご利用されますでしょうか?

最近24時間営業を取りやめる店舗が出てきたりして何かと話題になっていますよね。私ももちろんコンビニは良く利用するのですが、夜遅い帰宅時でもお店が開いていてとても有難い事だなと思います。

日本の都心ではコンビニを探すのはそう難しい事ではございませんが、世界のコンビニ事情はどのような感じなのでしょうか?

私は今までアジアを旅する事が多く台北、高雄、バンコク、上海ではコンビニが日本と変わらない感覚であり、不便を感じませんでした。しかし先日のウィーン、プラハ旅では日本で見かけるコンビニは皆無で夜20時くらいには閉店してしまうようなスーパーが中心でした。これは調べてみると面白いかも?と思ったのです。

そこで今回は前回ご利用されていただいた、日本人に人気な国ランキングを使いその国のコンビニ事情に迫ってみようと思います。

目次

日本人に人気な国ランキングとコンビニ事情

1位 台湾
私は4度台湾に行きましたが、少なくとも台北、高雄、台南など旅行者がよく行く地域ではお馴染みのセブンイレブンやファミリーマートが日本と同じようにあります。
コンビニでなくとも台湾のお店は基本朝遅く開店し夜遅く閉店するお店が多いですし、夜市も多いので小腹が空いても困る事はないでしょう。日本の商品が沢山売っているドラッグストアなんかもありますので安心してください。

2位 ハワイ
ハワイにはセブンイレブンなどもあるようなのですが、ハワイのコンビニと言えばやはりABCストアが有名ですよね。店舗によって営業時間が違うようなのですが、食料品の他にもハワイのお土産なんかが沢山売っているので帰国直前でもパパッと買い物ができて嬉しいですね。

3位 イタリア
やはりヨーロッパ。私達が想像するようなコンビニは無いそうです。夜の時間帯や日曜日の営業を規制する法律もあるそうで、チェーン店のような大型商店ができて個人の商店が潰されてしまうような事が無いように保護されているんだとか。

4位 タイ
私はバンコクを一度訪れましたがセブンイレブンが多いイメージでした。バンコクも夜は眠らない街なので日本と同じ感覚でいて問題ないと思います。日本のお菓子なんかも売っていますが、カオマンガイやガパオライスなどタイならではのお弁当も多く売っています。
台湾やタイではコンビニの前で野良犬が寝ている事がよくあります。可愛いですが噛まれないよう絶対に注意してください。

5位 シンガポール
シンガポールにはセブンイレブンが多くあるとの事です。むしろシンガポールにはセブンイレブンとチアーズと言うコンビニしか無いとの事。どちらも商品のラインナップは豊富らしいので安心できそうです。

6位 フランス
やはりイタリアと一緒でコンビニは無いそうです。スーパーやキオスク、ニュースタンドが中心ですが閉店時間も早いとの事。他にはタバコ屋さんで小規模ながら色々な物が売っているみたいです。

7位 韓国
韓国にもセブンイレブンが多くあるとの事。日本とかわらず少し歩けばすぐにコンビニがある状況のようです。他にも韓国独自のコンビニがあり、韓国料理のお弁当なんかも売っているようです。お手軽に韓国料理が食べれるのは嬉しですね。

7位 グアム
グアムにもハワイと同じでABCストアがあるようです。それからちょっと意外ですが24時間営業のサークルKがあります。それとコンビニエンスストア大阪と言う名前の日本の製品が多く売っているコンビニがあるんだとか。名前からしてちょっと気になります。

9位 アメリカ
セブンイレブンを生んだアメリカはコンビニ発祥の地と知られていますが、日本と比べてあまり品揃えは良いとは言えないそうです。コンビニの数は年々減っているがその分スーパーの営業時間が長いからあまり不便は無いのだとか。

10位 香港
香港にもやはりセブンイレブンがあり、多くのお店が24時間営業をしているそうです。他にはサークルKとVanGOと言うコンビニがあるとの事。香港も他のアジア地域と同じでコンビニで困る事は無さそうです。

私はあと上海へ行った事があるのですが上海にはローソンが多いイメージでした。その次にファミマ。セブンイレブンに関しては参入したのが遅かった為、まだ店舗数は多くないみたいです。

スポンサーリンク

ヨーロッパ旅行の際は勝手が違うので注意を

アジアはやはり夜も人が多くいるイメージなのでコンビニも数も比例して多いみたいですね。

ヨーロッパに関してはお店を閉めなければならない時間が法律で厳しく決まっているそうなので24時間営業のコンビニの出店自体が難しい事のようです。

先日ウィーンを旅行した際に一日だけ祭日とかぶってしまったのですが、観光地周辺やスーパー等を除いてほとんどのお店がお休みとなっていました。消費者目線ではなく労働者目線で、お休みの日はちゃんとお休みしましょうと言う意識がヨーロッパには根付いているのだと思います。

なのでこれからヨーロッパ旅行を控えていらっしゃる方は注意してくださいね。後でコンビニで買えばいっかは通じないかもしれません。

そもそも日本のコンビニが異常なんじゃないか

さて今回の調査はいかがでしたでしょうか?

世界のコンビニ事情を調べれば調べるほど日本って便利な国だよなぁ…と思うと同時に…強制的に24時間営業させる必要までは無いんじゃないのかな?とも思いました。

人手不足も深刻と聞きますし、大手コンビニ本社の皆様にはどうか働き手の意見を尊重し慎重に判断をくだして欲しいものだなと願います。

そして皆様海外へ行かれる際にはその国のコンビニ事情を予めしっかりと把握し現地で困る事がないようお気を付けくださいね‼

それでは本日はこのへんで。

スポンサーリンク

Chan Kei Profile

Chan Kei
Chan Kei
写真や動画を通して旅の魅力を伝えています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる