【百日告別】五月天(Mayday)石頭が主演の胸に刺さる台湾映画

百日告別
  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

本日は中華圏で最も人気のバンド五月天(Mayday)のギタリスト、石頭こと石錦航(シー・チンハン)が林嘉欣(カリーナ・ラム)とW主演を務めた映画『百日告別』をご紹介します。

石頭は五月天の中でも演技派として知られており、以前ご紹介した映画『星空』への出演や、2014年の映画『尺蠖』での主演経験もあります。今回の『百日告別』は彼にとって2度目の主演作品です。

バンドのギタリストとしての完璧な仕事ぶりだけでなく、俳優としても手を抜かない真摯な演技を披露しています。

決して楽しい作品ではなく、重く苦しい内容の映画ですが、その分深く胸に刺さるものがあり、ぜひご覧いただきたい作品です。

なお、本作で林嘉欣は第52回金馬奨最優秀主演女優賞を受賞しています。

それでは、映画の紹介に参りましょう。

目次

キャスト

キャスト

石錦航(シー・チンハン)
林嘉欣(カリーナ・ラム)
張書豪(チャン・シューハオ)
李千娜(リー・チエンナ)
蔡亘晏(ツァイ・ガンユエン)
柯佳嬿(アリス・クー)
馬志翔(マー・ジーシアン)

あらすじ

婚約者のレンヨウと自分たちのレストラン開店を夢見るシンミン。妻のシャオウェンと間もなく生まれる子どもを楽しみにしているユーウェイ。

だが、交通事故が運命を大きく変えてしまう。シンミンは婚約者をユーウェイは妻と未だ見ぬ我が子を失ってしまったのだ。人生の羅針盤を失ったかのように立ち尽くす二人。

合同葬儀の場で初めてその存在を知った二人は、出口のない哀しみの迷路から抜け出せずにいた。

苦しみの中、ユーウェイはピアノ教師だった妻の生徒たちの家を尋ね歩き、シンミンは新婚旅行をかねて新メニューを探しに行くはずだった沖縄へと旅立つ。

それぞれの旅の行く先に待ち受けていたものとは…。

※Amazonより抜粋

感想

人気バンドのギタリストが主演した映画というだけでは語り尽くせない、完成度の高い作品でした。石頭の本業であるギタリストという枠を超え、この映画に完全に魅せられてしまいました。もちろん林嘉欣(カリーナ・ラム)の演技も素晴らしく、物語に深みを与えています。

もし自分が主人公の“ユーウェイ”や“シンミン”の立場であったら、この悲しい別れにどう向き合うのか、心の傷は時間が癒してくれるのか、自分は二人のように最後には少しでも前向きな気持ちになれるのか……そんなことを考えながら鑑賞しました。家族であれ恋人であれ、友人であれ、大切な人との別れはあまりにも重いテーマであり、映画を見終えた後は何年もの時間が経ったような感覚さえ覚えました。

しかし、この物語は決して特別な話ではありません。すでにこうした別れを経験している方も多いでしょうし、これから経験する可能性も誰にでもあります。だからこそ、身近なテーマとしてこの映画を観ることで、作品の奥深さにより気づくことができるのだと思います。

冒頭でも申し上げた通り、決して楽しい内容の映画ではありませんが、この作品の持つ力をぜひ皆さまにも感じ取っていただけたら幸いです。

それでは、本日はこの辺で。

私のSNSYouTubeでは最新の台湾情報を随時更新しているので、是非フォロー、チャンネル登録をお願いいたします。それでは今回はこの辺で。

Chan Kei Profile

Chan Kei
Chan Kei
写真や動画を通して旅の魅力を伝えています。
百日告別

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次