【鼓鼓 呂思緯】台湾で一番マルチな才能を持つイケメン男性歌手

鼓鼓
  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

本日は鼓鼓 呂思緯(グーグー)(英語名:GBOYSWAG)をご紹介します。

1984年4月28日生まれの鼓鼓は、もともと蕭秉治と共に「MP魔幻力量」というバンドで活動しており、バンドではDJを担当していました。バンド時代も人気がありましたが、ソロになってからはその魅力がさらに爆発しています。

歌はもちろん、楽器全般を演奏でき、作曲や他のアーティストへの楽曲提供も行っています。ダンスも得意で、バラエティ番組でも引っ張りだこ。まさに超マルチな才能の持ち主です。特にドラムの腕前は一流で、プロのドラマーにも引けを取りません。

また、多くのアーティストとコラボする機会も多いので、ぜひこの記事で鼓鼓 呂思緯(グーグー)をチェックしてみてください!

それでは、おすすめ曲の紹介にいきましょう!

目次

可以唷LI-HI

まずご紹介するのは、キレッキレのダンスが特徴的なこの曲『可以唷 LI-HI』です。

何と言ってもサビの「可以可以可以」がとても印象的で、ラップも多用されています。彼がバンド時代にDJを担当していたことも、この曲調に納得できますね。

さらに、MVが東京・渋谷で撮影されているのも嬉しいポイントです。

鼓鼓の魅力がたっぷり詰まった一曲なので、入門編としてぜひこの曲から彼の音楽に触れてみてください。

為愛而愛Pray for love

次にご紹介するのは、『為愛而愛 Pray for love』です。

この曲はウー・カンレン&シャオ・ユーウェイ主演のドラマ『華麗なるスパイス』(原題:極品絕配)のオープニング曲で、ちなみにエンディングには家家の『家家酒』が使用されていました。

明るいラブコメの雰囲気にぴったりなオープニング曲で、MVもとても明るくポップな仕上がりになっています。

どんな楽曲でも自分の色に染めてしまうのは、さすが鼓鼓の魅力ですね。

簽收我的心 All I Want is You

続けてご紹介するのは、『簽收我的心 All I Want is You』です。

この曲は映画『再說一次我願意』の挿入歌で、ちなみにこの映画の主題歌には、相信音樂(BinMusic)つながりでDella(丁噹)の『你是心動的理由 You Are The Reason』が使用されました。

映画の内容に合わせて作られたこの曲は、優しいロックバラードに仕上がっており、鼓鼓の高い音楽性が感じられる楽曲です。

バンドバージョンも素敵ですが、ぜひアコースティックバージョンでも聴いてみたくなる一曲です。

超展開 Japanese ver.

最後にご紹介するのは、『超展開 Japanese ver.』です。

この楽曲は日本の有名なダンスボーカルグループ「Lead」とのコラボ曲です。

鼓鼓は台湾でさまざまなアーティストとコラボしていますが、まさかLeadと共演するとは驚きでした。

さらに、ダンスに定評のあるLeadに引けを取らない踊りを披露しており、鼓鼓の底知れない才能には驚かされます。

また、楽曲自体も中毒性があり、何度もリピートしたくなる一曲です。

マルチな才能を遺憾なく発揮する鼓鼓

さて、本日の鼓鼓のご紹介はいかがでしたでしょうか?

たった4曲の紹介でしたが、鼓鼓が多彩な才能の持ち主であることは十分にお伝えできたかと思います。

何でもできるということは、裏を返せば何でもできるように努力を重ねているということ。その努力の積み重ねの上に、今の鼓鼓と彼の作る楽曲があるのですね。

これからもたくさんの素敵な曲を私たちに届けてほしいです。

それでは、本日はこの辺で。

私のSNSYouTubeでは最新の台湾情報を随時更新しているので、是非フォロー、チャンネル登録をお願いいたします。それでは今回はこの辺で。

Chan Kei Profile

Chan Kei
Chan Kei
写真や動画を通して旅の魅力を伝えています。
鼓鼓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次