– Author –
-
台湾・台南観光で日帰り可能なモデルコースをご紹介
本日は台湾の中でも特に人気な台南についてご紹介したいと思います。一日で巡れるオススメモデルコースをご紹介するので、是非参考にしてみてください。 ※こちらのブログ記事は動画も制作しておりますので、お好みに合わせてご視聴をお願いいたします。 【台南駅】 台南駅 まずは台南駅から旅をスタートさせましょう。台南駅は1900年日本統治時代に開業。現在の駅舎は1936年落成した2代目なのですが只今改修工事中です。台南の街中は電車が通っていないのでタクシーでの観光がオススメ。駅前にタクシー乗り場があ... -
台湾・新竹都城隍廟で本当にオススメしたい美味しいお店をご紹介
台湾の新竹へ行った事はありますでしょうか? 台北のすぐ南にあるのでアクセスもよく、観光で台湾来たけど台北以外の都市にも行ってみたいと思っている方にはうってつけの都市かと思います。 そんな新竹で食を楽しむのであれば新竹都城隍廟の屋台街がオススメです。廟と夜市が一体化された珍しい屋台街なので歩いているだけでも楽しく、台北よりもよりローカルな台湾を楽しむ事ができるでしょう。 今回のブログでは本当にオススメできる新竹都城隍廟周辺のお店をご紹介したいと思います。是非参考にしてみてくださ... -
台湾旅行者必見‼【九份と十分】を半日で観光するスマートな方法‼
台北旅行へ行かれる方の多くは九份と十分を両方観光する計画をたてている方が多いのではないでしょうか。もちろん半日で両方の観光地を周る事は可能です。ただ電車は本数多くはなく、待ち時間も多いですし、かといって全部タクシーで回るのは金銭的に…効率よく観光するのはちょっとしたコツが必要となってきます。そこで今回は私が実際に実践した台北~九份~十分観光の周り方を大公開いたします。台北旅行を考えている方には必見です。それでは紹介していきましょう。 https://youtu.be/BioSrXycbIQ?si=xos2LquIm... -
【カタール】ハマド国際空港乗り継ぎ利用時の注意点と情報
本日はカタールのドーハにあるハマド国際空港(アラビア語: مطار حمد الدولي,英語: Hamad International Airport)をご紹介。 カタール自体にはあまり馴染みがない方も多いかもしれませんが、フラッグ・キャリア(国策のもとで国際線を運航する航空会社)のカタール航空のハブ空港として使用されている為、乗り継ぎでこの空港を利用する機会は多いと思います。 そこで今回の記事では私が実際にハマド国際空港を利用した際、予め確認しておけばよかったと感じた情報と注意点を纏めてみようと思います。今後ご利用の予... -
あれば便利‼ないと不便?コンビニがある国、ない国
皆様は普段どのくらいコンビニをご利用されますでしょうか? 最近24時間営業を取りやめる店舗が出てきたりして何かと話題になっていますよね。私ももちろんコンビニは良く利用するのですが、夜遅い帰宅時でもお店が開いていてとても有難い事だなと思います。 日本の都心ではコンビニを探すのはそう難しい事ではございませんが、世界のコンビニ事情はどのような感じなのでしょうか? 私は今までアジアを旅する事が多く台北、高雄、バンコク、上海ではコンビニが日本と変わらない感覚であり、不便を感じませんでした... -
海外旅行者要注意‼スリの多い国と防犯対策
皆様はスリにあった事はありますでしょうか? 私は先日の中欧ヨーロッパ旅行の際に生まれて初めてスリにあいました。スリにあった直後はスリと気が付かなったのですが、スリと分った後はゾッとしてとっても怖い体験となりました。 もちろん日本国内でもスリという犯罪は発生しているのですが、環境の違う海外へ行った際にはいつも以上に気を付けたいものですよね。 本日は私の体験談を元にスリが多いので気を付けたほうがよい国や観光地を調べてみようと思います。 【】 こんなにも綺麗な街並みがどこへ行っても溢... -
カルチャーショック‼【トイレットペーパー流せる国と流せない国】大調査‼
皆様は海外でトイレに入った時『あれ?この国のトイレは紙流せるんだっけ?』と迷った経験はございますでしょうか。 日本はご存じの通りトイレに紙を流す事ができます。でもこれ他の国からしたら当たり前の事ではありません。海外へ行ってトイレに紙を流してしまうと、配管を詰まらせてしまう事もあります。 なので他国の方へ迷惑を掛けない為にも、事前にしっかりと自分の渡航先のトイレは紙を流せるのか、流せないのか確認する事が大切です。 そこで今回は日本人に人気な海外旅行先TOP10と、その国のトイレは紙...
12