4回にわたりアユタヤ遺跡をご紹介してきましたが、今回が最終回となります。
最終回は「ワット・ローカヤスターラーム」をご紹介させていただきます。
私と同世代の男子はストリートファイターⅡのサガットのステージを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。公式には発表されていませんが聖地巡礼をしているようで楽しかったです。
それではワット・ローカヤスターラームとはどんな遺跡なのか深堀していきましょう。
※この記事は2022年3月19日に加筆、再編集いたしました。
どんな遺跡なのかな
ワット・ローカヤスターラーム(Wat Lokayasutharam、タイ語: วัดโลกยสุธาราม)はタイのアユタヤ県アユタヤ市にある仏教寺院の廃墟である。
Wikipediaより引用
ワット・ローカヤスター (Wat Lokaya Suttha) ともいわれ、日本では「ワット・ロカヤスタ」などの表記が多い。建設は後期アユタヤ王朝中期で、67.5メートル四方の基壇の跡が残り、当時は周壁内に本堂のほか多くの仏教施設があった。
アユタヤ王朝陥落時(1767年)に大部分がビルマ軍の破壊に遭い、現在は Phra Buddha Sai Yat という涅槃仏(タイ語: พระพุทธรูปปางไสยาสน์)が残る。
涅槃仏は北方を頭に西を向いて寝ており、全長は37メートル、高さは8メートル。その構築は、煉瓦で形を積み上げた後に漆喰で固めたものである。
1956年、タイ芸術局により復元された。
ワット・プラ・シー・サンペットから少し歩くよ
観光する順番としては、下記の順番で周るのがおススメです。
①ワット・ラーチャブラナ
②ワット・マハタート
③ワット・プラシーサンペット
④ワット・ローカヤスターラーム
と言うか自然とそういう流れになると思われます。しかし少し距離があるので注意が必要です。
ワット・プラシーサンペットの敷地の脇に写真の川が流れているのですがワット・ローカヤスターは対岸のもっと奥のほうに位置しています。
対岸に渡るのに橋が少し離れているところにあるので面倒です。対岸には駄菓子屋さんがあるのでそこで少し休憩をするのも良いかもしれません。そのお店の方がブッタはあっちにあるよと方角を教えてくれました。
巨大な涅槃像と押し売りに圧倒される
ローカルな道を進んでいくと有名な涅槃像の背中が遠くに見え、テンションがあがります。想像以上に大きくてビックリしました。
正面から涅槃像のお顔を拝見すると、とても穏やかな表情をしていたのが印象的でした。
また巨大な涅槃像の真ん中には小さい涅槃像が設置してあるのですが、その像に金箔を付けると幸せになれるんだそうです。
金箔はもらえるので、私はそれを小さい涅槃像に付けてお祈りをしていると、どこからともなく涅槃像を模したお土産を買わないかと、おばあちゃんが寄ってきます。これがかなりしつこいです。
せめてお祈りが終わるまでは待ってほしかったのですが、お構いなしにかなりの勢いでくるので予め覚悟しておきましょう。
動画でも魅力をお届け
エレファントライドも楽しめる
帰り際エレファントライドができる施設がありました。
タイで象に乗りたいと思っている方はアユタヤ観光のついでに乗るのもオススメ。
あまり一度に多くの像を観る機会は今までなかったので興味深かったです。
私は一人旅だったので像乗り体験はスルーしましたが、この像乗り体験も高額な値段を提示される事があるそうです。その場合値段交渉が必要となります。なので像乗り体験を検討されている方は、値段を含め事前に下調べをしたほうが良さそうです。
計画を立ててアユタヤ観光を
アユタヤには他にも遺跡がいくつかあるのですが、場所がかなり離れています。私は疲れてしまったのでご紹介させていただいた4つの遺跡だけ観光してバンコクに帰ってきました。
やはり全ての遺跡をゆっくりと見たいと思っている方は、自転車を借りて観光するのがおススメ。その際、どの順番で観光したら効率が良いか予め確認してから向かうようにしてください。
それでは楽しいアユタヤ観光を。
スポンサーリンク
Chan Kei Profile
- 写真や動画を通して旅の魅力を伝えています。
- 2024年10月30日海外旅情報【動物園】子供連れで楽しい台湾の観光スポットをご紹介【遊園地】
- 2024年10月27日海外旅情報台湾・九份の楽しみ方&簡単な行き方&歴史&十分を一日で周る方法全部解説します
- 2024年10月26日海外旅情報奇界遺産フォトグラファー佐藤健寿さんが紹介する台湾のクレイジースポットに実際に行ってみた
- 2024年10月25日海外旅情報【保存版】初めての台湾旅行で絶対食べるべき激ウマ神グルメ13選