本日は長崎県のアイコン的テーマパーク『ハウステンボス』をご紹介。かなり有名なテーマパークですが、実際にどのような場所なのか気になる方も多いと思います。
今回のブログを読んでいただけたら、どんな方にオススメなパークなのか伝わるはずなので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
長崎のメイン観光地として相応しい場所なので是非訪れてみてください。
それでは紹介していきましょう。
\一休.comでホテルを探そう/
アクセス等

ハウステンボス
住所
〒859-3292
長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
アクセス
・JRハウステンボス駅より徒歩約5分
・長崎空港からリムジンバス(2番乗り場)で約1時間。片道1,250円
チケット料金
こちらからチェック
営業時間
こちらからチェック
HP
こちらから
\ハウステンボスのチケット予約はKlookで/
ハウステンボスについて

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパーク。略称はHTBまたはテンボス。
Wikipediaより引用
オランダの街並みを再現しているが、ヨーロッパ全体がテーマになっている。
建設などにかかった初期投資費用は総額2千数百億円といわれる。
東京ディズニーリゾートの1.5倍の敷地面積で、単独テーマパークとして日本最大であり、ドラマ・映画・CMなどのロケ地としても度々使われている。
また佐世保市の町名にもなっており、所在地の住所は「佐世保市ハウステンボス町1-1」。
メルヘンな園内

ハウステンボスはオランダの街並みを再現していて、園内に一歩足を踏み入れるとそのメルヘンな雰囲気に圧倒されました。その景観は一つの街のようになっており、実際にハウステンボスは佐世保市の町名の一つとなっているので驚きです。
私が訪れた際はアフター3パスポートを利用し少し安い料金で入園できましたが、敷地が広大すぎてとても周り切れませんでした。じっくりと見るのであれば一日もしくは一泊二日で訪れるのがオススメ。
またパーク内はアトラクションを楽しむというよりも、素敵な建物や景色を写真を撮影して楽しむのが中心になると思われます。写真が趣味な方、カップルのデートにはオススメです。
ハウステンボスを観光で訪れるにあたって一番注意して頂きたいのは地理です。佐世保にあるハウステンボスと観光の拠点となる長崎市は長崎空港を挟んで真逆に位置しています。ハウステンボスから長崎市の長崎駅まで移動するのに電車で一時間半ほどかかりました。 なので位置関係は先に把握しておきましょう。

ハウステンボスから長崎駅は遠いよ!!
ギャラリー

綺麗なテーマパーク

さて今回ご紹介した『ハウステンボス』の紹介はいかがでしたでしょうか。まるでハウステンボスという一つの国があって、その国へ遊びに来たような不思議な体験をする事ができました。
ディズニーのようにアトラクションが楽しく、キャラクターの世界観を徹底したテーマパークも良いのですが、ハウステンボスのように世界観は徹底しているけど、キャラクター性の無いテーマパークのほうが、逆にその世界に浸れる気がしました。訪れる人達一人一人がその物語の主人公になれるからです。
他のテーマパークには無いハウステンボスならではの素敵な体験を是非楽しんでみてください。
それでは今回はこの辺で。次の記事では眼鏡橋をご紹介。
\J-TRIPで今すぐチェック/
Chan Kei Profile

- 写真や動画を通して旅の魅力を伝えています。
- 2023年9月5日海外旅情報【台湾】何食べよう?台湾で本当にオススメな食べ物5選【グルメ】
- 2023年9月4日特設ページOFFICIAL WEB SHOPオープンのお知らせ
- 2023年6月27日海外旅情報台湾・新竹都城隍廟で本当にオススメしたい美味しいお店をご紹介
- 2023年4月7日国内旅情報座間味島を楽しもう!!行き方、宿、アクティビティー全部紹介!!